2015年9月28日月曜日

9月28日 エフエム日記














こんにちわ♪佐藤りかです♪


昨日は、お月見、お団子、すすきを供えて、
おいしく団子を食べる。そんな日ですしたが・・・
なぜそんなことをするのか?みなさんはご存じでしたか?


●なぜ月にお団子を供えるのか?

これは、月を信仰の対象としていたためで、
収穫に感謝するためだったようです。


そこで、収穫物をお月様にお供えするようになったんだそうです。
「お米の収穫いっぱいです!」
と感謝して、月のように真ん丸団子を
作ってお供えしたのが「月見団子」なんです。


ちなみに…供える数は十五夜にちなんで15個!!
また、地域によっては、
お団子ではなく、イモ名月
なんて別名もあるように
収穫することが
出来たお野菜(里芋などの芋類)なんかを
 お供えすることもあるようですね。

なお、最近では15個ではなく、
数個おだんごをお供えする家の方が多いようですね♪


お月見は、
月に収穫を感謝することが由来のようですね。

ちなみに・・・
十五夜と満月が重なるのは2021年なんですって!

いまから6年後!
是非覚えておいてくださいね♫


毎年十五夜はお天気悪い日が多いですが、
今年は、広い範囲で月見日和になりました。

我が家でもお月見しましたよー♪


そして28日、今日は、
通常より月が大きく見られる「スーパームーン」だということです。
2015年最も大きく、明るい満月が見られるんだとか♪

楽しみですね♪

そんなスーパームーンが見れる気になる時間は・・・
といいますと、

月が最大に大きくなる時間は、
日本時間で午前11時51分頃と言われています。


・・・。



そう!
残念ながら昼間なので、月は見えません。

とは言え、
この日は通常よりも月が大きく見えるので、
ピーク時は見れませんが肩を落とさずに
夕方以降空が暗くなったらスーパームーンを探してみて下さいね♪

それではまた明日♪

0 件のコメント:

コメントを投稿