今日のブログ担当は横田真美子です
6月も半ば・・・、
うかうかしていると、
あっという間に夏が来そうです。
それぞれの季節にそれぞれの楽しみがあるので、
あえてこの季節が好きということはないのですが、
やはり、
花色があふれる季節は特別、魅力的です。
写真は〝ジャガイモの花〟
市内でも6月に入って一斉清掃
ルート45の植栽活動など、
町ぐるみの緑の活動が盛んですね・・・。
早起きはちょっと苦手な方でも、
実際に参加してみると、以外に元気に活動できて充実感があるものです。
一日がちょっとだけ濃いものに感じたりしますね(≧∇≦)
さて、
毎日のGOODDAY2のほかに
月曜と火曜の
サウンドガーデンもお手伝いしている私・・・、
昨日のサウンドガーデンでは縄文時代に、
大谷地区に古墳があったとお話しました・・・。
海沿いから50メートルほどの畑で見つかったそうで、
確かな時期は分からないものの、
勾玉などの装飾品が多数見つかっているそうです・・・・。
その後、
はっきりと気仙沼の地名が文書に記されているのは、
藤原時代に書かれた「三代実録」の文献だそうで、
記述は『計仙麻』(けせま)
大島には、大島神社本殿に計仙麻大島神と記されているそうです(*’ー’*)
藤原時代には、
上八瀬から大原に抜け、平泉と行ったり来たり、
江戸時代に書かれた道路絵地図では、
国道284号より、
八瀬街道の方が太い線で記されているそうです!
八瀬街道・・・、気になりますね・・・。
サウンドガーデン、短い時間でのあれやこれ・・・!
気になる方は、気仙沼図書館の「郷土資料」の欄で、
気仙沼ライオンズクラブ編集
『目で見る気仙沼の歴史 復刻版』を手にとって見てください。
この頃、
あちらこちらでみかけるジャガイモの花!
折り紙できっちり跡をつけて折ったようにきっかりしています。
その、律儀さもまた魅力
もちろん、ジャガイモそのものも美味しいですねp(*^-^*)q♪
ブログ 横田真美子でしたp(*^-^*)q
真実子さん、こんにちは。
返信削除ツイッターにも書きましたが、ジャガイモは葉っぱが出て、ぐんぐん伸びて、
花が咲いてから葉っぱが枯れてくると、ジャガイモの掘り出し時期になります。
自宅脇の畑で昨年もたくさん収穫できましたが、今年もたくさんできている
感じです。
土の下からジャガイモが出てきてしまうので、光にあたらないように土を
かけています。陽にあたると緑色になって食べられなくなるので。
では。