2017年4月7日金曜日

番組紹介

4月7日(金)午後10時からは
新番組「MUSIC BOX」
毎月第一金曜日の音楽番組
音楽の玉手箱を是非開けて見てください♪...
再放送は翌日土曜日午後2時から

もっと見る

番組紹介

4月7日(金)午後8時30分から
「KSF RADIO 2017」
今年9月24日(日)に開催する
ストリートライブフェスへ向けて...
情報発信するラジオ番組です。

今回は一般社団法人プレーワーカーズの神林俊一さんがゲストです!
再放送は翌日土曜日 午後2時30分から

番組紹介

4月7日(金)午後10時30分からは
「フラワースカイのあの素晴らしい歌をもう一度」
気仙沼を拠点に活動するフォークデュオ
フラワースカイの小田さんと小野寺さんがお送りする番組です。...
今回は、先日お亡くなりになった
かまやつひろしさんを偲んで、ザ・スパイダース特集です。
それと、フラワースカイの新曲を紹介します。

再放送は翌日土曜日午前9時30分から放送します
もっと見る

2017年4月6日木曜日

エフエム日記4月6日



皆様お疲れ様です!
今日の最高気温は17℃
連日のぽかぽか日和でもう春と言っても良いような気仙沼です。
ブログは尾形が担当です、宜しくお願い致します。

私、先週の日曜日タイヤ交換も済ませ
海へ行ってきました!


太陽の日差しが波に反射して
本当に気持ち良い季節になって来たなぁと
うれしくなります♪

海から帰ってきて市内を散歩


おっ!直送朝一便なスナック発見!(笑)
おもわず撮影。

散歩していましたらとっぷり暗くなって来ました。
南町界隈を歩いていたら
喫茶マンボのネオン照明が出迎えてくれました!
(なんか昔から見ているせいか、ほっとしますね)



そしてその先を歩いていくと、南町の公営住宅が


素敵なエントランス
一階部分には店舗が入るようで準備作業をしていました。
新しい店舗で素敵なお店創り頑張って下さい!!!
楽しみにしております。



そろそろ歩き疲れて散歩も終わろうと
帰りに新町付近で昔の看板を発見!
昔、新町に住んでいたこともあり
懐かしいなぁと思い撮影しました。



以上、今回のブログは尾形が担当しました。





2017年4月5日水曜日

エフエム日記4月5日

良いお天気になりましたね。
今日のブログは横田真美子です。
今日は気温が16℃まで上がりました(^_-)-☆












GOODDAY2では、
≪春らしい陽気になり、この後も晴れるでしょう~≫って、
花の香りが漂うようなお天気コーナーをお伝え出来ました。
毎日、晴れの日ばかりではありませんが、
やっとやってきた春の陽気を喜ばないではいられないですよね゚゚。(*^▽^*)ゞ

さて、
横田の番組では、
水曜日に「きつけっぺ」という健康コーナーがあります。
今日は、このところ、エンジンの巻き過ぎで
疲れが出ているあなたへアドバイスをお送りしました。

題して、
『ココロとカラダのビューティメソッド』

朝、起きた時にだるいと感じる!
寝つきが悪くなった!
などは、自律神経の乱れも考えられますよ~。
今日は出勤するのが辛いとか・・・、
頭の中が懸案で溢れているなどは・・・、その一番の理由です・・・。

3月、めまぐるしく慌ただしく過ごして、
4月になったらな・お・さ・ら・・・。


そう、
新年度が始まって、
さまざまな形でストレスを感じることが少なくありませんよね。

できれば、
体に異常が出る前に上手にストレスを吹き飛ばしましょう。






今日の『ココロとカラダのビューティメソッド』パート1は、
自分自身を見つめることをお勧めしました。

自分の疲れた顔をみたくないと、
鏡をスルーしていませんか?
実は横田はいっつも!です・・・(*_*)
なんか、はつらつとしていないと思っても、
まっ、いいか!少々歳もとってきたことだし…、
で済ませてしまっています。

でも、自分にちゃんと目を向けることが大切なんですって!!!
瞳は輝いているか?
肌の調子は?とじっくりみてみましょう~o(*’’*)/☆゚

もし、情けない自分が映ったら、
ちゃんと見つめて、その対策をしっかりと練りましょう。
クリームを変えてみようか!
髪型工夫してみようかな!
人の
印象は、
顔立ちではなく顔つきだ~。(*^▽^*)ゞ

よーし、落ち込んでいられないという気持ちが解決の第一歩!
何よりも、
自分の今の姿を知ることが大切なんだそうですよp(*-*)q

心に希望が灯ると、

おのずと体もリラックス!
肩の力がスッと抜けていきますよo(*’▽’*)/☆゚’






さてさて、
いつもは、
『トリこのエサこ弁当』持参の私も、

春の陽気に触発されて、
かつ丼弁当だの
おにぎらず弁当だの、
少しボリュームアップ~!






デザートには日向夏も!


このところ、夕ご飯にも春の彩が~!

花粉症に苦しみつつも食べる楽しみはモチベーション下がっていきません()












ところで、
けせんぬまさいがいエフエム、
4
3日からのリニューアル、いかがでしょうか?
今日は、
記事の整理やSNSの発信、

横田のミキサーも担当しながらマルチな動きで頑張っている、
岩舘翠が『デイリーCAFE』初担当でした。

今まで溜めていたエネルギーを思いにのせて、
昨日までの楽天4連勝を語る声も晴れやか!
多くの応援を頂きありがとうございました。


今日のソフトバンク戦は????ですが、
来週の岩舘の時間には楽天勝利が語れるといいなあと願いながら、
ブログを綴った横田でしたよ~o(*’▽’*)/☆゚。







2017年4月4日火曜日

エフエム日記4月4日

気仙沼生活94日目の岩舘翠です!!


春です。新年度です。
スタートダッシュも大事、マイペースも大事。
ランニングも、生活スタイルも"インターバル"を意識していきませんか?

私も気仙沼生活4か月目に入りましたが、
この4月に入社した皆さんが事前研修を受けていたのと同じ環境だと思います。
ここらでビシッと引き締めて、頑張りますね!!


ただ、やるぞー!グワワワワワ!と一度に負荷をかけると、
身体やココロに波ができて、何かしらの反動が起こってしまう事があります。
俗にいう、五月病ですネ。

「ちょっと疲れてるかも」と思ったら、休んでよいのだと思います!
休んで落ち着いたら、今度は「そろそろ何かしたい」と自然に元気が出てきます。
どうしても休めない!そんな時は、贅沢してみるのはいかがですか?

リラクゼーションサロンに行ってみる、整体に行ってみる、などなど。
ねぷかけしちゃって良いのです!!むしろその為に行くのです☆


やるぞ、という時は短く一気に鼻から息を吸います!!
一段落した時にはゆっくり長く口から息を吐きます。
そして座っているときも肩甲骨を意識して体を動かしてみること!!

私がやってみて自分に合っていると感じたリラックス方法です♪
体調管理は社会人の基本!
……とは言っても、当たり前って難しいですよね。

ドリンク剤のお世話になるのも一つの手ですが、
ココロのビタミンには
【けせんぬまさいがいエフエム】もぜひ携帯してくださいネ♪


さて、気仙沼生活94日目にしてプチお引越しすることになりまして。
コチラに来る前に選別する間もなくガザッ!と持ってきた荷物、
意外と不要なものも入っていたりして本当にガックリと来ております(苦笑)

実はこのプチお引越しは想定内の事でした。
なので、荷物はほとんど開封せずにいたんですが
あまりの多さに『おかしいな……?』と思ったらやっぱり!

余計な荷物も沢山ありました(==;)

プチお引越しは自家用車で、
仙台の実家に送る荷物は単身引っ越し便でサクッと終わらせたいものです。
色々な意味で"片づけられない系"&"捨てられない系"なもので、
【GOODDAY☀GOODDAY】金曜午前のコーナー
「らく家事ルンルン」をもっとちゃんと聞かなければばばばば!!と思っております。

【直送!朝一便!】でもプチっとお得な話が聞けたりしますので
通勤・通学中のお耳のお供にオススメです。私も聞いていますよー!!


ラーメン屋さんに行ったら、オマケでいちごを出してくださいました。
ちょっとHappyになりました(^^)

ちっちゃな、ちっちゃなHappyを集めて元気に変えていきましょう!!

それでは明日は【デイリーCAFE】でお会いしましょう♪

2017年4月3日月曜日

エフエム日記4月3日












こんにちわ!佐藤りかです♪
新年度を迎え、春風が心地よく感じ始めた気仙沼。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私はといいますと…
昨日、さかなの駅で行われた
「第1回気仙沼みなと復興よさこいまつり」に行ってきました!

宮城県気仙沼市を「よさこい」で元気づけようと、
開催したもので、
宮城、岩手、秋田の計9団体が演舞が披露されました。











震災前は、4団体あったよさこい団体。
震災後も活動を続けるのは、
今回の開催を呼びかけた「祭りや」さんだけ。

そんな「祭りや」さんが披露した演舞は、
活動できなくなった仲間と再会したい」との思いを込めたオリジナル曲
「祭海(さいかい)」…

メンバーの想い、
そしてそのメンバーを温かく見守る参加団体さんとの絆を強く感じ、
終始感動がとまらない1日となりました。

そして、今回、そのよさこい団体さんと
SCK GIRLSのメンバーもステージで共演させていただきました♫

メンバーも、
「踊り」のもつパワーに改めて感動していたようです♫

さて、そんなイベント初開催となったよさこい祭。
まさに、4月の『チャレンジ』にピッタリでしたが…、

ここ、けせんぬまさいがいエフエムでも、
『チャレンジ』がはじまっています!!!!!


今年の夏(予定)、コミュニティFMとして開局できるよう、
今日から、様々なニュースソースを取り入れたりと
『ぷち・リニューアル』をしつつ、
新年度の1クールがスタートしました♫

放送を聞いてくださった皆さん!いかがでしたか?
少しずつ「新しいチャレンジ」を繰り返し、
みなさんにとって、
必要とされるメディアへ精進していきたいと思っています!
どうぞよろしくお願い致します。

そして、番組の内容などを掲載した
『新しい番組表』が
完成しましたーーーー!!!!!

今日から市役所などにおいていますので、
見かけたかたはぜひ、
手におとり下さい♫
なお、
最新の番組表はHPからも確認できます♪





それでは、
今年度もはりきっていきましょう!!!!!

今日のBLOGは、佐藤りかでした♫