2015年7月21日火曜日
エフエム日記7月21日
天気予報によると今日は曇り時々雨なんですが・・・
朝から快晴です。゚。(*^▽^*)ゞ
午後は大気の状態が不安定という事なのでこの後
急変したりするのかな?
市内の小中学校は先週末から夏休みで子供たちの
姿も増えています。
プールに行ったりスタジオ前を自転車でさっそうと
通り過ぎて行ったりキャーキャー楽しそうな声出して
行ったり・・・
夏休みうらやましいな・・・
さて、3連休明けで今日の三陸新報には気仙沼市内で
行なわれたイベントの記事が多く載っていましたね。
わたしも19日は南町紫市場の復興グルメF-1大会と
海の市リニューアル1周年記念大感謝祭に行ってきました
よ~。
紫市場でF-1大会開始早々・・・陸前高田の商店街が出品
した「なっちくうどん」と福島県南相馬市の商店街の
「ももクレープ」を食べて、その後海の市へ移動して
カツオのはらす焼きのお振舞を頂きたまらずビール!
美味しかったぁ~o(*’▽’*)/☆゚’
天気にも恵まれとても賑わっていました。
今日7月21日は「日本三景の日」です。
そこで、にじなまのテーマトークは「あなたの好きな景色」
わたしは個人的に八幡平の紅葉が1番きれいだと思って
いるので、岩手県と秋田県にまたがる八幡平がおすすめ
です!
今だと新緑が素晴らしいですが、ちょっと前までは残雪も
見られました。
東北の高い山にはアオモリトドマツという針葉樹が山頂付近で
必ずと言っていいほど自生してます。
樹氷の芯になるアオモリトドマツの濃い緑が赤や黄色に紅葉
した木々の中に映えるんですよね~。
もちろん気仙沼の海も大好きなので、岩井崎の他にも
唐桑の巨釜半造の遊歩道から見る海などおすすめスポット
沢山あります。
本日のGOOD DAYけせんぬまとブログは藤村陽子
にじなまは横田真美子と藤村陽子でお送りしました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿