連日の暑さ、
元気に過せていますか~!
昨日27日・一昨日28日は気仙沼でも30度越え、
夜も暑苦しい日が続きましたね。
そんな中でも、
夏休みに入った子後も達の為のイベントが多く開かれています。
なんと、27日は本吉の日門海岸で、
『あつまれ!はまわらす!夏休みスペシャル』が開かれ、
子ども達が手作りのいかだで海遊びを楽しんだそうです!
まずは『竹』について学んで、次に『ロープワーク』を実践して
といった具合に、
ワークショップを重ねながらこの日を迎えたとか!!!
子ども達にとってどんなにか、
思い出に残る1日になったことでしょう?
この様な貴重な体験が後に大きな財産になるんですね~。
にじなまのテーマトークは、あなたが今はまってる『野菜』(*^_^*)
今日7月28日は語呂合わせでナ・ツ・パの日
そう、菜っ葉の日なんだそうです。
最近は、聞いたこともないようなお野菜もたくさん・・・(*_*)
知人たちが、さも日常的に食べているような話をしていると、
『それ、どんな野菜???』と訊くのもなんだかと思ったりしてるのはわたしだけ・・・・?
例えば、
イタリアの伝統的品種、紅白に染め分けるとても美くしいナス!ロッサビアンコ!(^^♪
カスタードクリームのような、なめらかな舌ざわり、
甘みも強く、上品な香りも特徴的な果物チェリモヤ(*^^)v
大人の手のサイズ!まるでソフトボール大?!
その驚きの大きさに近年注目が高いエレファントガーリック(^o^)丿
1990年頃からフランスのブルターニュ地方などで大流通!
黄緑色のごっつい塊、味はブロッコリーのロマネスコ~(*^_^*)
黄緑色のごっつい塊、味はブロッコリーのロマネスコ~(*^_^*)
色々ありますね~。
でもでも、
伝統的なきゅうり・さやいんげん・あお茄子・はもちろん、
様々な野菜、を
美味しくいお料理して美味しく食べて夏を乗り切りましょう!!!!
沢山のメールもありがとうございました(*^_^*)
今日のGOOODDAYけせんぬま 横田真美子
にじなま 藤村陽子 & 横田でお送りしました。
ブログは横田が担当しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿