2015年8月6日木曜日
エフエム日記8月6日
今日は広島平和記念日。
1945(昭和20)年の8月6日、広島市に人類で始めて
原子力爆弾が投下された日です。
広島市の平和記念公園には明け方から多くの方が
訪れ、午前8時からは記念式典が行われ広島市の
松井市長が平和宣言を読み上げました。
あれから70年・・・
気仙沼市の防災無線でも午前8時15分にサイレンで
黙祷を呼びかけました。
今日は平和についてゆっくり考える1日にしてみては
いかがでしょうか。
GOOD DAYけせんぬまの電話中継のコーナーでも
ご紹介しましたが、今週末の8月9日(日)~8月16日(日)
の期間中唐桑の半造園地遊歩道などで
『気仙沼Tシャツ海岸2015 in 唐桑』が開催されます。
震災後の数々のご縁から生まれたイベントといっても
過言ではないと思います。
わたしも大好きな夏のイベントの1つで今年で4回目を
迎えます。
初日の9日は、あそびーばーさんやケセンヌママズさん
など市内で活動している方々の協力で自然の中で
子ども達が思いっきり遊べるスペースがあったりミニ
四駆のコースが登場したりイベント盛りだくさんだそうです
よ~!
もちろんカキ氷などの出店もあります。
今年も唐桑の海・空をバックにひらひらなびくTシャツを
見に行かなくちゃーーーーーε(*╹◡╹*)з
ここだけの話・・・私今年出品してます。
なので、どんな仕上がりになってるか非常に気になってる
訳なのです☆♡☆.。.:♦♥♦:.。.☆♡☆.。.:♦♥♦:.。.☆♡☆.。.
本日のGOOD DAYけせんぬまとブログは藤村陽子
にじなまは佐藤りかと藤村陽子でお送りしました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿