2015年8月19日水曜日
エフエム日記 8月18日
みなさんこんにちわ!
佐藤りかです!!
今日はお天気ですが・・・
昨日の夜の大雨にはびっくりしましたね!
夜中の大雨警報にドキドキしていた私でしたが、
みなさんはいかがお過ごしでしたか???
久しぶりのまとまった雨でしたね・・・
少しずつ降ってくれれば、
作物も喜ぶのに・・・
そうはいかないのが【自然】ですね・・・
ところで皆さんは、
久しぶりの大雨警報に
どんな対処をしたらよいのか?
すぐに判断はできましたか?
こうした日々の警報への備えも大事ですから
気を緩めずにしっかりと
対策をかんがえておきましょう♪
そのためには・・・
やっぱり日頃のそなえですよね!!!
【普段から注意すること 】
をちょっと整理してみました♪
●雨に注意しましょう
土砂災害の多くは雨が原因で起こります。
1時間に20ミリ以上、又は降り始めから
100ミリ以上の降雨量になったら十分に注意しましょう!
そして・・・
●逃げ方を覚えましょう
万が一、土石流が発生した場合、
土石流はスピードが速いです流れる方向に走ってもすぐに追いつかれます。
土砂の流れる方向に対して直角に逃げましょう
そして・・・
●避難所の把握
どんな時でも、
すぐに避難場所へ逃げれるように、
避難場所を確認しておきましょう!
余裕のある方は、自宅周辺だけではなく、
外出時の時も想定し、
様々な避難所をチェックしておくことも大事ですよ!!
さてさて・・・
もうすこし、秋らしい季節になるにはかかりそうです。
もう少し、かき氷でも食べながら
残暑を楽しく過ごしたいものですね♪
それでは、また♪
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿