昨日は震災から4年5ヵ月を迎え気仙沼でも午後7時
から3分間鎮魂と復興を願うライトアップニッポンの
花火が打ち上げられました。
唐桑では三陸沿岸の郷土芸能団体が終結する
「三陸海の盆」が行われ会場となった御崎観光港は
沢山の人で賑わったようです。
震災の風化防止などを目的に23年から毎年岩手県内
での開催でしたが、5回目の今回は初めて宮城県が
会場となりました。
ここにきてまだまだ催しが・・・
お盆休みを故郷で過ごそうと帰省も始まっているよう
ですしね。
大島では明日恒例の浦の浜の花火大会が開催されます
が・・・
今年は15日にも花火がドーン!
本吉町で行われる花火大会「第4回大谷海岸花火まつり」で
大島の長崎漁港からも同時に打ち上げられるそうですよ
ーーーo(*’▽’*)/☆゚’
時間は午後7時45分です。
震災前は花火といったらみなとまつりのフィナーレくらい
でしたよね。
今では多くの支援によって沢山の花火が見れていることに
改めて感謝しなきゃ・・・。
明日からお盆休みという方も多いと思いますが、気仙沼市内
交通量も多くなっています。
安全運転を心がけて良いお休みをお過ごしください。
本日のGOOD DAYけせんぬまとブログは藤村陽子
にじなまは佐藤りかと横田真美子でお送りしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿