2015年8月21日金曜日
エフエム日記8月21日
昨日の高校野球の試合を思い出しただけでまだ涙が
出そうになるーーー(T_T)
白河の関を越えて東北に優勝旗はやってきませんでしたが、
45年振りに優勝した神奈川県の東海大相模と準優勝の
宮城代表仙台育英の決勝戦は、高校野球100年の節目に
ふさわしい素晴らしい戦いでした。
中でも仙台育英が同点に追いつく前に甲子園球場の
観客が「仙台育英コール」しながらタオルをぐるぐる回す
光景がどんどん広がっていったのをテレビでみていて
鳥肌が立ちました。
実際に会場にいたらどんなだったんでしょうo(*’▽’*)/☆゚’
それにしても、今年の甲子園は東北勢の頑張りで連日盛り
上がりましたね~。
宮城だけじゃなく東北全体が熱くなって感動と笑顔を届けて
もらいました。
本当にありがとうございました。
今はゆっくり休んでくださいね。
今日のにじなまでは明日の催しに関する方にそれぞれ電話で
ご出演頂きました。
気仙沼リトルシニアへの支援を通じて市民に広島風のお好み焼きの
お振舞をして下さっているチーム気仙沼。
そのチーム気仙沼のマネージャーの加治木孝子さんが気仙沼に
向かう途中の仙台駅でお話ししてくれました。
明日は気仙沼リトルシニア専用球場にてお昼12時から限定100食の
お好み焼きが焼かれます。
整理券は午前11時から配られるそうです。
もう1つは、田中前の気仙沼さかなの駅の夜市について、
お馴染みの尾形マネージャーがご紹介して下さいました。
さかなの駅の駐車場を会場に太鼓やマジックショー、よさこいなどの
ステージ、ホヤぼーやとのすいか割りや縁日コーナーも充実して
いるとの事なのでご家族そろってお出かけ下さい。
時間は午後3時~です。
週末のお天気が少し気になりますけどね~。
朝晩はめっきり涼しくなりましたし、夏の疲れが出てくる頃なので
体調にお気を付け下さい。
本日のGOOD DAYけせんぬまとブログは藤村陽子
にじなまは横田真美子と佐藤りかでお送りしました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿